YAMATO☆ミ blog

試合でなかなか点を取ることが出来ず、チームの足手まとい的存在だった私が、毎日の練習中にあることを意識し実践しただけでメッシ選手のような得点力、突破力、エースセンスを身に付け、チームの主力となれた方法

パス成功率を格段に上げる方法

どーも、YAMATOです。

 

 

 

 

 

 

今回は

 

サッカー選手であれば必ず使用する

 

 

インサイドキック

 

 

 

その中でも!!

 

 

 

正しい「インサイドキック」方法を伝授します。

 

 

 

 

 

まず、初めに

 

 

 

 

インサイドとはどういう場所で蹴るのか?

 

 

 

 

下の画像を見てみましょう!

 

 

 

 

 

 

このように足ひとつで様々な部位がありますね

 

 

 

 

 

今回は足の内側の中心部分です。

 

 

 

 

特徴としましては、ボールとの足の接触面が広いため、正確性に優れている。

 

 

 

しかし、強いボールを蹴るのが難しい。

 

 

 

 

と言う、特徴を持っています。

 

 

 

 

 

ここまでは、皆さん知っていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからが本題です。

 

 

 

 

 

 

インサイドキックは練習、試合で確実に使用します。

 

 

 

 

 

私自身、全国大会まで出ましたので、言わせてもらいます!

 

 

 

 

 

遅い球又は弱いインサイドキックは相手にカットされます!

 

 

 

 

だけど、強い球は蹴れないんじゃ???

 

 

 

 

いいえ、違います!

 

 

 

 

インサイドキックでもコツさえ掴めば強い球は蹴れます!

 

 

 

 

そのコツ

 

 

 

 

 

 

 

を、伝授して行きたいと思います!!

 

 

 

ただ満然に蹴る球は、足を軽く振り

 

 

 

 

軸足に気を掛けたり

 

 

 

足首どの方向に向けたりと考えていないはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が教える項目はたったの4つです!

 

 

 

 

1つ目

 

軸足はパスを出す進行方向へ向ける

 

 

 

 

 

 

 

2つ目

 

つま先をなるべく上に向け、足首を固定させる

 

 

 

 

 

 

 

3つ目

 

膝から下の振りを早くする

 

 

 

 

 

 

 

この時の注意点として

 

 

 

大振りにならないこと!

 

 

 

大振りになることにより、ボールにカーブが掛かってしまったり、インサイドキックではなく、インフロントキックになってしまいます。

 

 

 

 

よって

 

 

膝から下をコンパクトに振ることにより

 

 

より正確な、インサイドパスが出来ます。

 

 

 

 

 

 

4つ目

 

 

ここがよく忘れがちなのですが

 

 

ボールは蹴るのではなく!!

 

 

 

 

 

押し出すイメージで!!

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

世界最高峰のパスセンスを持つと言われる

 

 

 

 

 

 

イニエスタ

 

 

 

 

 

も当然のように、しっかりとボールを押し出していると思います。

 

 

 

 

 

 

さらに!

 

 

 

 

もう一点参考情報としたら

 

 

 

足を振り下ろした際、ボールにきれいにミートした時は

 

 

 

 

「バシッ!!」

 

 

 

 

という音が鳴ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこまで、連度を高め練習出来ればプロでも間違いなく通用します!!

 

 

 

 

 

小学生でも蹴れる子は蹴れますし

 

 

中学、高校になると筋肉も付きますので

 

 

 

コツ

 

 

 

を、知っているか知らないかで大きな差が出てきます!

 

 

 

 

皆さんもワンランク上インサイドキックしたいですよね?

 

 

 

 

と、思うのであれば

 

 

 

 

次の練習から今回教えたことを意識して実践し、周囲の者と差をつけましょう!!

 

 

 

 

 

以上がインサイドキックについてでした。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

また見てね!